東洋医学のある暮らし
~寝てばかりの休日にサヨナラしよう~
SEIKADO BLOG
~寝てばかりの休日にサヨナラしよう~
SEIKADO BLOG
Astronomy Picture of the Dayさんからお借りしてきた画像です。夜間にみた世界地図です。日本列島が明るく輝いています。これだけ輪郭がはっきり見えるのは、それだけ電灯が多い…
『マイナス50℃の世界』米原万里著 角川ソフィア文庫外に出たら、60秒でこうなるらしい。ここはマイナス71℃を観測したことがあるサハ共和国。吐息に含まれた水蒸気によって、瞬間的に凍結すると…
先週公園のベンチで読書をしていたのですが、やってきた少年に、「それ壇蜜?」と聞かれて少しショックでした。壇蜜さんは素敵だと思いますが。太極拳の本を読んでいたんですけど、、デレデレして見えたんですか…
今年ももうすぐ終わりですね。世間はクリスマスイブです。僕はようやく、今年の宿題が終わり、ほっとしています。僕にとって、ここ数年一貫して追い続けたテーマは、「形のないものをいかにしてとらえるか、…
「剣の上を渡るとき 氷の上を行くときは。 そぞろ歩きをあきらめて いっそヒラリと宙返り」『無門関』西村恵信訳注 岩波文庫この頌に出会ったのは茨城県は八郷、横田観風先生のもとに通っていた時のこと…
ちょっとしたことでもすぐ医者にかかるなんていうのも問題ですが、なんでも生兵法で解決させようという発想も危険です。医療嫌いになる人たちが、生兵法で散々こじらせてから、誠花堂へ来院される。そんな様子を…
公園で太極拳をする。これが僕の休日。無上の喜びです。家族と歩き、季節の変化を感じる。鳥のさえずりを聴く。ただもう、それだけでいい。ああ、思考停止系でいこう。この石畳が稽古にも最適なんで…
こんにちは。今週のお花、シンフォリカリフォスです。可愛らしでしょ。さて。「不便さ」についての話題です。不便な方が感性を育むのではないか・・・という、誠花堂的、捻じれたテーマです。最近、よ…