• T O P
  • ご 案 内
    • ご 挨 拶
    • プロフィール
    • 料 金 ・ アクセス
    • ★初めての方★
    • (院 内 風 景)
  • できること
    • 原因不明・気のせい・年のせい
    • 女性と東洋医学
    • 頭痛・肩こり・眼精疲労
  •  参 考 
    • どのくらい通えばいい
    • Q & A
    • ★体 験 談★
    • 症 例 集
    • 鍼灸について
  • BLOG

東洋医学のある暮らし

~寝てばかりの休日にサヨナラしよう~

SEIKADO BLOG

  • 2018.01.17

    「しもやけ」に鍼灸。

    女性には意外と喜ばれるので、今日はしもやけについてお話しようと思います。ほとんどの方は、ご存知ないのですが、しもやけにも針灸はいいのです。お灸のホットなイメージは、「なんだか効きそう」な感じが…

  • 2017.08.31

    【助産師×鍼灸師 交流会 in 京都】

    友人の村田君の誘いで、京都は心耳庵にいました。お茶屋さんでもお寺でもありません、鍼灸院です!海(まある)助産院の宮川友美さんと、心耳庵の村田底観くんが呼びかけ人となり発足した会です。 写真は…

  • 2017.05.12

    最高のパフォーマンスを発揮しよう

    【出張企画】~最高のパフォーマンスを発揮しよう~から「針灸×バストロンボーン」を実地しました。ご協力頂いた皆様、ありがとうございます!「音が良くなるように鍼をする」普段の診療では出会えないニ…

  • 2017.05.02

    とにかく動悸と息切れがするんです

    「特に異常はないそうです」しかし、Sさんの表情は不安げだ。家族であっても、Sさんが置かれた状況を理解するのは難しい。それで一人で悩んでいる。これまでの経緯と日々の辛さを語ってくれた。「…

  • 2017.02.18

    寝てばかりの休日にサヨナラしよう

    「寝ても疲れが抜けない」という声が聞こえます。というか、むしろ寝過ぎちゃってだるい。背中が辛い、腰が痛い定期健診でも異常はない。特に病気もない。でも、なんとなくだるい。「ようやくエンジンが…

  • 2016.10.01

    風邪くらいで仕事を休もう

    「風邪くらいで会社を休んでください」と日頃、人に無茶をいっているので、自分も休ませて頂くことにしました。体調不良で治療院を完全にお休みとさせて頂いたのは初めてです。大変ご迷惑をお掛けしました。風邪…

  • 2016.08.19

    知る・知らないで人生が変わってしまう事がある

    毎日をはつらつと、元気いっぱいに過ごすこと。鍼灸はその助けになれます。「休日は疲れで起きられない。動けない…」「体調の波が大きくて、いつもドダキャン。人付き合いも上手くできない…」これがわた…

  • 2016.05.27

    梅雨を迎えるにあたって

    今週は急に気温も湿度も上がり、不調の方が多く、大忙しでした。頭痛、まぶしくて目が開かない、音がうるさく感じる。人混みが気持ち悪い。吐き気、ふらつき、血圧の上昇、・・・その辺りが流行(?)っているよ…

  • 1
  • 2
  • >>>

最新の記事

  • 0歳~小学生の料金が変わります
  • 緊急事態宣言を受けて
  • 感染予防ご協力のお願い
  • 料金改定のお知らせ
  • 「一日中、痛みのことしか考えられなかった」50歳 女性

カテゴリ

  • ①お知らせ (4)
  • ②誠花堂の毒 (7)
  • ③体験談 (45)
  • ④治療のこと (17)
  • ⑤養生について (36)
  • ⑥原始感覚を養う (8)
  • ⑦東洋医学のある暮らし (11)
  • つぶやき (5)

最近のコメント

  • 06.25 思考停止系でいこう。

ブログ アーカイブ

2020年 (3)
2020年08月 (1) 2020年04月 (1) 2020年03月 (1)
2019年 (1)
2019年09月 (1)
2018年 (33)
2018年11月 (1) 2018年10月 (3) 2018年09月 (3) 2018年08月 (4) 2018年07月 (2) 2018年06月 (2) 2018年05月 (4) 2018年04月 (3) 2018年03月 (5) 2018年02月 (3) 2018年01月 (3)
2017年 (41)
2017年12月 (2) 2017年11月 (5) 2017年10月 (3) 2017年09月 (5) 2017年08月 (4) 2017年07月 (6) 2017年06月 (1) 2017年05月 (6) 2017年04月 (4) 2017年03月 (1) 2017年02月 (1) 2017年01月 (3)
2016年 (33)
2016年12月 (1) 2016年11月 (3) 2016年10月 (2) 2016年09月 (5) 2016年08月 (5) 2016年07月 (1) 2016年06月 (2) 2016年05月 (6) 2016年04月 (1) 2016年03月 (3) 2016年02月 (3) 2016年01月 (1)
2015年 (22)
2015年12月 (2) 2015年11月 (5) 2015年10月 (9) 2015年09月 (4) 2015年08月 (2)
  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア
12月
月火水木金土日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
1月
月火水木金土日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
診療時間
火水金 :10:00-20:00
木 :10:00-14:00
 土曜 :10:00-17:00
休診 赤枠が休診日です

ご予約はこちらから!

TEL 092-401-0898

予約専用メールフォーム
お急ぎの場合はお電話でご予約くださいませ。


ご案内
ご 挨 拶
初めての方
プロフィール
料金・アクセス
(院 内 風 景)

できること
原因不明・気のせい・年のせい
女性と東洋医学
頭痛・肩こり・眼精疲労

参 考 
鍼灸について
Q & A
どのくらい通えばいい?
症 例 集   体 験 談

そ の 他
BLOG
おすすめリンク集
(休 憩 室)
SITE MAP

福岡県福岡市中央区薬院1-5-25 第2青柳マンション221
西鉄大牟田線 地下鉄七隈線「薬院駅」から徒歩2分
TEL: 092 - 401 - 0898

玄関口に駐輪スペースあります。駐輪所 

  • Facebook でシェア
  • Twitter でシェア
LINEで送る

↑ページのトップへ /

©Seikado